再生医療|練馬区 石神井公園近くの歯医者 須賀歯科医院

再生医療
  • TOP
  • 再生医療

再生医療とは

当院院長は「日本歯科大学・セントラルクリニック歯の細胞バンク認定医」です。この細胞バンクでは、病気やけがに備えてあなたの歯の細胞を保管し、将来再生医療に使うことができます。

再生医療とは、身体の組織から組織幹細胞(さまざまな細胞に育つ能力を有する細胞)を取り出し、この幹細胞から必要な組織を作り、機能不全に陥っている器官に移植して機能を再生する医療のことで、歯髄にはその幹細胞が存在しています。

そこで、将来の再生医療のために元気のいい若いうちの細胞として、乳歯(永久歯を含む)の歯髄に着目しました。
抜いた歯は捨ててしまうことが多く、また、そのまま保存しておいても歯髄の細胞は死んでしまいます。
しかし、適する方法にて保存する事により、半永久的に保存することができ、将来のご自身の細胞を再生医療に使うことができます。
ただ、すでに虫歯にかかっている歯は感染の危険があるため、使えません。
脱落しかけている乳歯や埋伏している智歯、矯正での便宣抜歯などの歯牙が対象になってくると思います。
また、日本歯科大学・セントラルクリニック歯の細胞バンクのラボへクール便で短期間で輸送しなければならないため、前もっての予約が必要となります。

歯の構造

一般に「歯の神経」と言われている歯の内部にある組織です。酸素や栄養を運ぶ血管と痛みを感じる神経が通っているだけでなく、幹細胞(細胞を作る「もと」となる細胞)が含まれています。

期待される歯髄幹細胞を用いた再生医療

歯髄の幹細胞は、神経、肝臓、膵臓、脂肪の細胞に育てられることが知られており、さらに研究がすすめば、肝硬変や糖尿病の治療もできるようになってくるでしょう。
さらに、心臓、腎臓、皮膚、眼、骨などの再生へと可能性が広がると考えています。